TOPICS

トピックス

まだまだ暑い!おすすめ日傘3選

 parasol 

過去最も熱い夏だった2023年。2024年も匹敵する猛暑となる予測となっています。
9月以降も全国的に平年より気温が高く、厳しい残暑が続く見込み…
体力を消耗しやすくなるため、水分補給や熱中症対策が重要となっています。
そこで、残暑対策にこれからおすすめの日傘をご紹介します。

まだまだ暑い!残暑対策用日傘3選 

  1. 涼しく軽く美しく 新発想の裏側が白い日傘
  2. とにかく涼しく 特殊構造の断熱日傘
  3. とにかく軽く 世界最軽量級の日傘

 1.涼しく軽く美しく裏側が白い日傘 
 「Fuwacool(フワクール)ホワイトシリーズ」 

「裏側の加工は黒がいちばん!」が一般的になっている日傘に疑問を持ち
開発を開始。 裏側を白にすることにより
①熱がこもらず涼しく
②レフ版効果で顔色が明るく映る

の2点を発見しました。 1級遮光(遮光率99.99%以上)・UV遮蔽率99%以上・遮熱機能を両立し、雨の日でもお使いいただける4つの機能を兼備しています。
Teijinとの共同開発の極細繊維を使用し軽量でお持ち歩きにも。

             

 2.とにかく涼しく特殊構造の断熱日傘 
 estaa「エスタ」断熱パラソル 

傘に求められることを常に考えてきたムーンバットがたどり着いた、「熱」に着目した日傘。傘の生地と生地の間に特殊な断熱シートを挟むことで、断熱シートが熱を跳ね返し、空気層が熱を逃がす事で、木陰にいるような涼しさを実現させました。

今までになかった「遮熱」プラス「断熱」を実現した日傘です。
               

3.とにかく軽く世界最軽量級の日傘 
 estaa「エスタ」マジカルテックプロテクション 

約85g~と世界最軽量級の日傘ながら遮光率99.99%以上の一級遮光、紫外線遮蔽率99.9%以上、紫外線防護係数UPF50+といずれも日傘の性能として最高基準を取得。
軽量かつ強度も兼ね備えたカーボン骨を採用、改良を重ね、壊れやすいという
折りたたみ傘特有の不安を解消しました。
突然の雨に備えて、表面には最高等級の5級撥水、裏面には耐水圧10,000㎜以上の多層コーティングを施し、オールシーズン、雨の日も、晴れの日も、雪の日でも
この傘さえあれば対応できます。